ゼログラSPECIALインタビュー
2024/12/06
ヤマハ発動機株式会社 渡邉大雅
プログラミング教育が小学校で必修化されてから4年。小学生のうちからプログラミングを学ぶことは、将来どのように役立つのでしょうか。その疑問に対するヒントは、現役のエンジニアに聞くことで、見つかるかもしれません。
そこで、ゼロワングランドスラムの冠協賛社である、ヤマハ発動機株式会社のロボティクス事業部で、ロボットエンジニアとして、日々プログラミングをお仕事に使われている渡邉大雅さんに、お話を伺いました。
記事を読む
そこで、ゼロワングランドスラムの冠協賛社である、ヤマハ発動機株式会社のロボティクス事業部で、ロボットエンジニアとして、日々プログラミングをお仕事に使われている渡邉大雅さんに、お話を伺いました。
2024/12/06
株式会社Cygames 星野健一
プログラミング教育が小学校で必修化されてから4年。小学生のうちからプログラミングを学ぶことは、将来どのように役立つのでしょうか。
今回は、『ウマ娘 プリティーダービー』や『グランブルーファンタジー』などの人気ゲームを生み出している株式会社Cygamesのクリエイティブ教育推進室長の星野 健一さんに、プログラミングを学ぶことで身につく力や、日々プログラミングを学ぶ子どもたちへのメッセージをお伺いしました。
記事を読む
今回は、『ウマ娘 プリティーダービー』や『グランブルーファンタジー』などの人気ゲームを生み出している株式会社Cygamesのクリエイティブ教育推進室長の星野 健一さんに、プログラミングを学ぶことで身につく力や、日々プログラミングを学ぶ子どもたちへのメッセージをお伺いしました。
2024/09/13
動画クリエイター ミラクルぐっち
ゼロワングランドスラムの2023年度大会でも、大会アンバサダーとして熱戦を盛り上げてくれたミラクルぐっちさん。ゲーム実況やアニメ制作などで、小中学生に人気のクリエイターであるぐっちさんに、子どもたちの創造性について感じていることや、ゼロワングランドスラムの魅力についてお話を伺いました。
記事を読む
2024/08/01
【対談】麗澤大学外国語学部准教授 小田理代×特定非営利活動法人みんなのコード代表理事 利根川裕太
2020年に学習指導要領が改訂され、小学校におけるプログラミング教育の必修化から4年が経ちました。小学校の教科書の中には、さまざまな教科にわたって、プログラミング教育に関連する記述が見られるようになりました。では実際のところ、プログラミング教育のプロの視点では、現状をどのように捉え、どこに課題を感じているのでしょうか。世界各国と比較しての現状や、プログラミング教育を取り巻く社会で行われている取り組みなどについて、「みんなのコード」代表の利根川裕太さん、麗澤大学外国語学部准教授で教育工学を専門としている小田理代さんにお話を伺いました。
記事を読む
2024/07/01
神戸女子大学文学部准教授 黒田昌克
2020年度にプログラミング教育が小学校で必修化されてから4年が経ちました。小学生たちのプログラミングの学びは、いまどうなっているのか、そして今後、どう進化していくべきなのでしょうか。そのヒントを見つけるべく、小学校におけるプログラミング教育や技術教育を研究分野としている、神戸女子大学文学部准教授の黒田昌克さんにお話を聞いてきました。
記事を読む